小田急グループ


ウィキメディアプロジェクトへの貢献者

Article Images

小田急グループ(おだきゅうグループ、: Odakyu Group)は、小田急電鉄を中心とする企業グループ。小田急電鉄傘下の神奈川中央交通東証プライム)や小田急箱根江ノ島電鉄小田急百貨店小田急不動産などを包括する[1]。グループ会社数100社(2017年8月1日時点)。売上高は5266億7500万円(2019年3月期)。

小田急グループ
創業者 利光鶴松
安藤楢六
国籍 日本の旗 日本
中核企業 小田急電鉄
中心的人物 星野晃司
テンプレートを表示

小田急グループでは2017年3月末現在で路線バス車両を3,377台保有している[2]

  • 小田急交通 - 都内全域、神奈川県東部
  • 神奈川中央交通
  • 小田急バス
    • 新立川交通 - 立川・拝島・国分寺市域並びに多摩地区
    • 川崎交通産業 - 川崎市北部・横浜市北部
  • 山中湖遊覧船

  • 東海自動車
  • 小田急交通
    • 小田急オートサービス

小田急商事は2018年3月時点で、小田急各駅内にある駅売店88店、コンビニエンスストア13店、スーパーマーケット26店を展開している[3][4]。小田急電鉄と小田急商事は2018年3月8日にセブン&アイ・ホールディングスとの業務提携についての基本合意を発表しており、駅売店・コンビニエンスストアのセブン-イレブンへの転換やセブン&アイが展開するプライベートブランドをスーパーマーケットに導入するための検討などを進める計画である[4]

  • Odakyu OX万福寺店

  • 小田急フィナンシャルセンター
  • 神奈川中央交通
    • 神奈中アカウンティングサービス
  • 小田急百貨店
    • 小田急プラネット
  • ヒューマニック
  • 小田急保険サービス

* 伸縮型のメニューとして掲載。右にある[表示]をクリックすると一覧表示される。

以下に、かつて(過去)のグループ会社、過去に資本関係があった企業、および事業を列挙する。

以下は旧小田急電鉄(1942年東京急行電鉄に合併)に関する事業である。

  • ジローは、この中野丸井本店の閉鎖とともに中野より撤退(2007年8月)

  • 閉園間際「さよならフェスティバル」開催中の向ヶ丘遊園入場門(2002年3月撮影)

  • 小田急フローリスト新宿駅西口店(2010年10月撮影)

  • 北欧トーキョーJR戸塚橋上店(2020年12月撮影)

TBSテレビ

日本テレビ

  1. ^ 小田急グループ(2018年3月12日閲覧)
  2. ^ 小田急グループ各社の取り組み
  3. ^ 「小田急売店、セブンに転換/業務提携 スーパーはPB導入」『日経MJ』2018年3月12日(コンビニ・フード面)
  4. ^ a b 当社及び当社の子会社である小田急商事株式会社と株式会社セブン&アイ・ホールディングスとの業務提携に関する基本合意のお知らせ 小田急電鉄(2018年3月8日)2018年3月12日閲覧
  5. ^ ホテルセンチュリー静岡を売却 小田急、ブリーズベイ(横浜)に”. 静岡新聞社 (2020年2月27日). 2020年5月2日閲覧。
  6. ^ 本社移転および新宿スバルビルの売却に関するお知らせ』(プレスリリース)富士重工業、2010年8月30日。2020年5月2日閲覧
  7. ^ 新宿スバルビル跡地の暫定利用を開始!「SHINJUKU ODAKYU PARK」8月22日オープン』(PDF)(プレスリリース)小田急電鉄、2019年8月5日。2020年5月2日閲覧
  8. ^ 「INBOUND LEAGUE」2017年10月20日新宿にオープン UDSプレスリリース(2017年9月27日)
  9. ^ 外資系「ブティックホテル」 続々と地方へ進出

ウィキメディア・コモンズには、小田急グループに関連するカテゴリがあります。