荒尾駅 (岐阜県)


ウィキメディアプロジェクトへの貢献者

Article Images

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。このテンプレートの使い方
出典検索?"荒尾駅" 岐阜県 – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL
(2015年1月)

荒尾駅(あらおえき)は、岐阜県大垣市荒尾町にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線美濃赤坂支線)のである。

荒尾駅

駅全景(2022年11月)

あらお
Arao

*大垣 (3.4 km)

(1.6 km) 美濃赤坂

地図
所在地 岐阜県大垣市荒尾町1468
所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 東海道本線支線(美濃赤坂支線
キロ程 3.4 km(大垣起点)
電報略号 ラオ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線[1]
乗車人員
-統計年度-
403人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1930年昭和5年)12月1日
備考 無人駅

* この間に南荒尾信号場有り(当駅から0.3 km先)

テンプレートを表示

当駅終着の乗車券面には(東)荒尾という表示がされる。これは、熊本県荒尾市にある九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線荒尾駅と区別するためである。

歴史

編集

 
南荒尾信号場・荒尾駅付近の航空写真
画面中央右寄り、茶白色の部分(小学校の校庭)の左下が荒尾駅
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

駅構造

編集

単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]大垣駅管理の無人駅である。駅舎はなく、ホーム上に待合所が設置されている[1]

  • 待合所外観(2022年11月)

  • 待合所内(2022年11月)

利用状況

編集

年度 1日平均乗車人員
2008年(平成14年) 367

駅周辺

編集

周辺の住宅景観は昭和30年代からさほど変化していないが、駅南側のかつての田園地帯には東海環状自動車道大垣西ICが完成し、大きく景観が変わっている。また、駅から約300 m離れたところには東海道線が走っており、南荒尾信号場がある。

隣の駅

編集

東海旅客鉄道(JR東海)
東海道本線(美濃赤坂支線)
大垣駅 - (南荒尾信号場) - 荒尾駅 - 美濃赤坂駅

脚注

編集

[脚注の使い方]

  1. ^ a b c 『週刊 JR全駅・全車両基地』 04号 名古屋駅・古虎渓駅・美濃赤坂駅ほか77駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2012年9月2日、27頁。
  2. ^ 【社長会見】TOICA利用エリアの拡大について』(プレスリリース)東海旅客鉄道、2023年12月21日。オリジナルの2023年12月21日時点におけるアーカイブ。2023年12月21日閲覧

関連項目

編集

ウィキメディア・コモンズには、荒尾駅 (岐阜県)に関連するカテゴリがあります。