黒沢駅 (秋田県横手市)


ウィキメディアプロジェクトへの貢献者

Article Images

黒沢駅(くろさわえき)は、秋田県横手市山内黒沢(さんないくろさわ)字蒲差坂[1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)北上線である。

黒沢駅

駅舎(2023年10月)

くろさわ
Kurosawa

[* 1]ゆだ高原 (5.2 km)

(5.3 km) 小松川

地図
所在地 秋田県横手市山内黒沢字蒲差坂[1]
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 北上線
キロ程 44.3 km(北上起点)
電報略号 ロワ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
開業年月日 1921年大正10年)11月27日[2][3]
備考 無人駅[1][4]
  1. ^ この間に盛岡支社秋田支社境界あり(当駅から小松川寄りは秋田支社管内)。
テンプレートを表示

歴史

編集

駅構造

編集

島式ホーム1面2線を有する列車交換可能な地上駅である。ホームへは構内踏切で連絡している。

横手駅管理の無人駅である。タブレット閉塞時代は駅員が配置され、盛岡鉄道管理局(現盛岡支社)内で一番雪の多い駅と言われていた。駅舎は待合室のみ開放され、駅事務室部分は使用されていない。

のりば

編集

番線 路線 方向 行先
1 北上線 下り 横手方面[7]
2 上り 北上方面[7]
  • 待合室(2023年10月)

  • ホーム(2023年10月)

  • 構内踏切(2023年10月)

駅周辺

編集

隣の駅

編集

東日本旅客鉄道(JR東日本)
北上線
快速
ゆだ高原駅 - 黒沢駅 - 相野々駅
普通
ゆだ高原駅 - 黒沢駅 - 小松川駅

脚注

編集

[脚注の使い方]

  1. ^ a b c d 駅の情報(黒沢駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2024年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年8月31日閲覧。
  2. ^ a b c 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 21号 釜石線・山田線・岩泉線・北上線・八戸線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2009年12月6日、23頁。
  3. ^ 「横黒西線黒沢駅開業祝賀会」『秋田魁新報』秋田魁新報社、1921年11月28日、朝刊、3面。
  4. ^ a b 「JR北上線 4駅あすから無人 相野々駅は秋田・山内村が業務代行」『河北新報河北新報社、1994年9月30日。
  5. ^ a b 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、489頁。ISBN 978-4-533-02980-6
  6. ^ Suicaエリア外もチケットレスで! 東北エリアから「えきねっとQチケ」がはじまります』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2024年7月11日。オリジナルの2024年7月11日時点におけるアーカイブ。2024年8月11日閲覧
  7. ^ a b JR東日本:駅構内図・バリアフリー情報(黒沢駅)”. 東日本旅客鉄道. 2024年4月8日閲覧。

関連項目

編集

ウィキメディア・コモンズには、黒沢駅 (秋田県横手市)に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

編集