エヴァンゲリオン・クラシック - Wikipedia


Article Images

エヴァンゲリオン・クラシック』は、テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のサウンドトラック。1997年10月22日にSEVEN SEASから発売された。2003年11月6日に再発売された。全4種類。

エヴァンゲリオン・クラシック1 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱つき」

編集

『エヴァンゲリオン・クラシック1 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱つき」』
新世紀エヴァンゲリオンサウンドトラック
リリース
録音 1993年9月22日 - 24日
ベルギー放送コンサートホール
  ベルギー
ジャンル アニメサウンドトラック
時間
レーベル SEVEN SEAS(KICC-231)
新世紀エヴァンゲリオン アルバム 年表
THE END OF EVANGELION
(1997年)
エヴァンゲリオン・クラシック1 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱つき」
(1997年)
『エヴァンゲリオン・クラシック2 ヴェルディ:レクイエム 全曲』
(1997年)
EANコード
JAN 4988003206628
テンプレートを表示

第弐拾四話「最後のシ者」で使用されたベートーヴェンの「交響曲第9番」が収録されている[1]

全作曲: Ludwig van Beethoven
#タイトル時間
1.「第1楽章:アレグロ・マ・ノン・トロッポ、ウン・ポコ・マエストーソ」
2.「第2楽章:モルト・ヴィヴァーチェ」
3.「第3楽章:アダージョ・モルト・エ・カンタービレ」
4.「第4楽章:プレスト」

合計時間:

  • ソプラノ:ミリアム・ガウチ
  • メッゾノプラノ:ルチェンネ・ファン・ディック
  • テノール:ドナルド・ジョージ
  • バス:マルセル・ロスカ
  • 合唱:ブルージュ・カントレス・オラトリオ合唱団
  • 合唱指揮:イグナス・ミシェル
  • オーケストラ:ベルギーBRTNフィルハーモニー管弦楽団
  • 指揮:アレクサンダー・ラハバリ
  • プロデューサー:André Laporte
  • ミュージカルスーパービジョン:Willy Roskams
  • サウンドエンジニア:Jo Tavernier

エヴァンゲリオン・クラシック2 ヴェルディ:レクイエム 全曲

編集

『エヴァンゲリオン・クラシック2 ヴェルディ:レクイエム 全曲』
新世紀エヴァンゲリオンサウンドトラック
リリース
録音 1993年2月13日 - 19日
スロヴァキア放送コンサートホール
  スロバキア
ジャンル アニメサウンドトラック
時間
レーベル SEVEN SEAS(KICC-232〜3)
新世紀エヴァンゲリオン アルバム 年表
『エヴァンゲリオン・クラシック1 ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱つき」』
(1997年)
エヴァンゲリオン・クラシック2 ヴェルディ:レクイエム 全曲
(1997年)
『エヴァンゲリオン・クラシック3 ヘンデル:オラトリオ「メサイア」全曲』
(1997年)
EANコード
JAN 4988003206635
テンプレートを表示

劇場公開映画の予告編に使用されたクラシックが収録されている[2]

Disc.1
全作曲: Giuseppe Verdi
#タイトル時間
1.「レクイエム (永遠の安息を与えたまえ)」(Requiem)
2.「ディエス・イレ (怒りの日)」(Dies irae)

合計時間:

Disc.2
全作曲: Giuseppe Verdi。
#タイトル時間
1.「オッフェルトリウム (奉献唱)」(Offertorium)
2.「サンクトゥス (聖なるかな)」(Sanctus)
3.「アニュス・デイ (神の子羊)」(Agnus Dei)
4.「ルクス・エテルナ (永遠の光)」(Lux aeterna)
5.「リベラ・メ (解き放ちたまえ)」(Libera me)

合計時間:

  • ソプラノ:ミリアム・ガウチ
  • メッゾノプラノ:グラシエラ・アルペリン
  • テノール:ドナルド・ジョージ
  • バス:ペーター・ミクラス
  • 合唱:スロヴァキア・フィルハーモニー合唱団
  • 合唱指揮:ジャン・ロゼーナル
  • オーケストラ:新スロヴァキア放送フィルハーモニー管弦楽団
  • 指揮:アレクサンダー・ラハバリ
  • ミュージカルスーパービジョン:Leoš Komarek
  • サウンドエンジニア:Otto Nopp
  • エディット:Ladislav Krajčovič
  • エグゼクティブプロデューサー:Valentin Zbynovsky

エヴァンゲリオン・クラシック3 ヘンデル:オラトリオ「メサイア」全曲

編集

『エヴァンゲリオン・クラシック3 ヘンデル:オラトリオ「メサイア」全曲』
新世紀エヴァンゲリオンサウンドトラック
リリース
録音 1970年7月
ウェンブリータウンホール
  イングランド
ジャンル アニメサウンドトラック
時間
レーベル SEVEN SEAS(KICC-234〜5)
新世紀エヴァンゲリオン アルバム 年表
『エヴァンゲリオン・クラシック2 ヴェルディ:レクイエム 全曲』
(1997年)
エヴァンゲリオン・クラシック3 ヘンデル:オラトリオ「メサイア」全曲
(1997年)
『エヴァンゲリオン・クラシック4 バッハ:管弦楽組曲第3番「アリア」、他』
(1997年)
EANコード
JAN 4988003206642
テンプレートを表示

収録曲の一部は第弐拾弐話「せめて、人間らしく」で使用された。

Disc.1
全作曲: Georg Friedrich Händel
#タイトル時間
1.「第1曲 シンフォニー (序曲)」(No.1 Sinfonia)
2.「第2曲 レチタティーヴォ―テノール:「慰めよ。慰めよ。わたしの民を」」(No.2 RECITATIVE-TENOR: Comfort ye my people)
3.「第3曲 アリア―テノール:すべての谷は埋めたてられ」(No.3 AIR-TENOR: Ev'ry valley shall be exalted)
4.「第4曲 合唱:このようにして、主の栄光が現わされると」(No.4 CHORUS: And the glory, the glory of the Lord)
5.「第5曲 レチタティーヴォ―バス:まことに、万軍の主はこう仰せられる」(No.5 RECITATIVE-BASS: Thus sait the Lord)
6.「第6曲 アリア―バス:だれがこの方の来られる日に耐えられよう」(No.6 AIR-BASS: But who may abide)
7.「第7曲 合唱:この方は、レビの子らをきよめ」(No.7 CHORUS: And He shall purify)
8.「第8曲 レチタティーヴォ―アルト:見よ、処女がみごもっている」(No.8 RECITATIVE-ALTO: Behold, a virgin shall conceive)
9.「第9曲 アリア―アルトと合唱:シオンに良い知らせを伝える者よ」(No.9 AIR-ALTO & CHORUS: O thou that tellest)
10.「第10曲 レチタティーヴォ―バス:見よ、闇が地をおおい」(No.10 RECITATIVE/BASS: For behold, darkness shall cover the earth)
11.「第11曲 アリア―バス:闇の中を歩んでいた民は」(No.11 AIR-BASS: The people that walked in darkness)
12.「第12曲 合唱:ひとりのみどり子が、私達のために生まれる」(No.12 CHORUS: For unto us a child is born)
13.「第13曲 ピファ」(No.13 PIFA (Pastoral Symphony)
14.「第14曲 レチタティーヴォ―ソプラノ:さてこの土地に、羊飼い達が野宿で だが見よ! 主の使いが彼らのところに来て」(No.14 RECITATIVES-SOPRANO: There were shepherds; And lo, the Angel of the Lord)
15.「第15曲 レチタティーヴォ―ソプラノ:御使いは彼らに言った」(No.15 RECITATIVE-SOPRANO: And the angel said unto them)
16.「第16曲 レチタティーヴォ―ソプラノ:すると、たちまち、その御使いと一緒に」(No.16 RECITATIVE-SOPRANO: And suddenly there was with the angel)
17.「第17曲 合唱:いと高きところに、栄光が神にあるように」(No.17 CHORUS: Glory to God in the highest)
18.「第18曲 アリア―ソプラノ:シオンの娘よ。大いに喜べ」(No.18 AIR-SOPRANO: Rejoice greatly, o daughter of Zion)
19.「第19曲 レチタティーヴォ―アルト:その時盲人の目は開かれ」(No.19 RECITATIVE-ALTO: Then shall the eyes of the blind)
20.「第20曲 二重唱―アルトとソプラノ:主は羊飼いのように、その群を養い」(No.20 DUET-ALTO & SOPRANO: And he shall feed his flock)
21.「第21曲 合唱:私のくびきは負いやすく」(No.21 CHORUS: His yoke is easy)
22.「第22曲 合唱:見よ、世の罪を取り除く神の子羊」(No.22 CHORUS: Behold the Lamb of God)
23.「第23曲 アリア―アルト:彼はあなどられて」(No.23 AIR-ALTO: He was despised)

合計時間:

Disc.2
全作曲: Georg Friedrich Händel。
#タイトル時間
1.「第24曲 合唱:まことに彼はわれわれの病を負い」(No.24 CHORUS: Surely he hath borne our grieves)
2.「第25曲 合唱:その打たれた傷によって」(No.25 CHORUS: And with His stripes we are healed)
3.「第26曲 合唱:われわれはみな羊のように迷って」(No.26 CHORUS: All we like sheep)
4.「第27曲 レチタティーヴォ―テノール:すべてわたしを見る者は」(No.27 RECITATIVE-TENOR: All they that see Him)
5.「第28曲 合唱:彼は主に身をゆだねた」(No.28 CHORUS: He trusted in God)
6.「第29曲 レチタティーヴォ―テノール:そしりがわたしの心を砕いたので」(No.29 RECITATIVE-TENOR: Thy rebuke hath broken His heart)
7.「第30曲 アリア―テノール:わたしにくだされた苦しみのような苦しみが」(No.30 AIR-TENOR: Behold, and see if there be any sorrow)
8.「第31曲 レチタティーヴォ―テノール:彼はわが民のとがのために打たれて」(No.31 RECITATIVE-TENOR: He was cut off out of the land)
9.「第32曲 アリア―テノール:あなたはわたしを陰府よみに捨ておかれず」(No.32 AIR-TENOR: But thou didst not leave)
10.「第33曲 合唱:門よ、こうべをあげよ」(No.33 CHORUS: Lift up your heads)
11.「第34曲 レチタティーヴォ―テノール:神はかつて御使いたちのだれに対して」(No.34 RECITATIVE-TENOR: Unto which of the angels)
12.「第35曲 合唱:神の御使いたちはことごとく、彼を許すべき」(No.35 CHORUS: Let all the angels of God worship Him)
13.「第36曲 アリア―アルト:あなたはとりこを率い」(No.36 AIR-ALTO: Thou art gone up on high)
14.「第37曲 合唱:主は御言葉を賜った」(No.37 CHORUS: The Lord gave the word)
15.「第38曲 アリア―ソプラノ:よきおとずれを伝え」(No.38 AIR-SOPRANO: How beatiful are the feet)
16.「第39曲 合唱:その声は全地にひびきわたり」(No.39 CHORUS: Their sound is gone out)
17.「第40曲 アリア―バス:なにゆえ、もろもろの国びとは騒ぎたち」(No.40 AIR-BASS: Why do the nations?)
18.「第41曲 合唱:さあ、彼らのかせをうち砕き」(No.41 CHORUS: Let us break their bonds asunder)
19.「第42曲 レチタティーヴォ―テノール:天の御座についておられる方は笑う」(No.42 RECITATIVE-TENOR: He that dwelleth in heaven)
20.「第43曲 アリア―テノール:おまえは鉄のつえをもって彼らを打ち破り」(No.43 AIR-TENOR: Thou shalt break them)
21.「第44曲 合唱:ハレルヤ」(No.44 CHORUS: Hallelujah)
22.「第45曲 アリア―ソプラノ:わたしは知る、わたしをあがなう者は生きておられる」(No.45 AIR-SOPRANO: I know that my Redeemer liveth)
23.「第46曲 合唱:死がひとりの人をとおして」(No.46 CHORUS: Since by man came death)
24.「第47曲 レチタティーヴォ―バス:聞きなさい。あなたがたに奥義を告げよう」(No.47 RECITATIVE-BASS: Behold, I tell you a mystery)
25.「第48曲 アリア―バス:ラッパが鳴ると」(No.48 AIR-BASS: The trumpet shall sound)
26.「第49曲 レチタティーヴォ―アルト:そのとき「死は勝利にのまれてしまった」」(No.49 RECITATIVE-ALTO: Then shall be brought to pass)
27.「第50曲 二重唱―アルトとテノール:死よ、おまえのとげはどこにあるのか?」(No.50 DUET-ALTO & TENOR: O death, where is thy sting?)
28.「第51曲 合唱:しかし神に感謝すべきことには」(No.51 CHORUS: But thanks be to God)
29.「第52曲 アリア―ソプラノ:神がわたしたちの味方であるなら」(No.52 AIR-SOPRANO: If God be for us)
30.「第53曲 合唱:ほふられた子羊こそは」(No.53 CHORUS: Whorty is the Lamb...Amen)

合計時間:

  • ソプラノ:マーガレット・プライス
  • コントラルト:イヴォンヌ・ミントン
  • テノール:アレクサンダー・ヤング
  • バス:フスティノ・ディアス
  • 合唱:アモール・アーティス合唱団
  • オーケストラ:イギリス室内管弦楽団
  • 指揮:ヨハネス・ソマリー
  • チェンバロ:コーリン・ティルニー
  • オルガン:コーリン・ティルニー
  • プロデューサー:Seymour Solomon
  • エンジニア:Robert Auger

エヴァンゲリオン・クラシック4 バッハ:管弦楽組曲第3番「アリア」、他

編集

『エヴァンゲリオン・クラシック4 バッハ:管弦楽組曲第3番「アリア」、他』
新世紀エヴァンゲリオンサウンドトラック
リリース
ジャンル アニメサウンドトラック
時間
レーベル SEVEN SEAS(KICC-236)
新世紀エヴァンゲリオン アルバム 年表
『エヴァンゲリオン・クラシック3 ヘンデル:オラトリオ「メサイア」全曲』
(1997年)
エヴァンゲリオン・クラシック4 バッハ:管弦楽組曲第3番「アリア」、他
(1997年)
〜refrain〜 The songs were inspired by "EVANGELION"
(1997年)
EANコード
JAN 4988003206659
テンプレートを表示

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』と『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』にて使用された、バッハ作曲の楽曲が収録されている[3]

全作曲: Johann Sebastian Bach
#タイトル時間
1.「無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007 プレリュード」
2.「無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007 アルマンド」
3.「無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007 クーラント」
4.「無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007 サラバンド」
5.「無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007 メヌエット I、II」
6.「無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007 ジーグ」
7.「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV.1006 プレリュード」
8.「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV.1006 ルール」
9.「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV.1006 ロンド形式のガヴォット」
10.「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV.1006 メヌエット I、II」
11.「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV.1006 ブーレ」
12.「無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV.1006 ジーグ」
13.「管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV.1068 序曲」
14.「管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV.1068 エア」
15.「管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV.1068 ガヴォット I、II」
16.「管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV.1068 ブーレ」
17.「管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV.1068 ジーグ」
18.「主よ、人の望みの喜びよ(ヘス編)―カンタータ第147番より」

合計時間:

  • チェロ:アンドレ・ナヴァラ(M-1〜6)
  • ヴァイオリン:諏訪根自子(M-7〜12)
  • オーケストラ:ソフィア交響楽団(M-13〜17)
  • 指揮:ヴァシル・カザンジェフ(M-13〜17)
  • ピアノ:熊本マリ(M-18)